2019.02.08
予想外です(笑)

こんにちは♬
最近はインフルエンザが猛威を振るっていますが皆さま体調管理の方は大丈夫でしょうか??
お互いに気をつけてこの冬を乗り切っていきましょう!!
さて、本日は
結婚指輪を手作りされた三重県三重郡 Hさん・Tさんをご紹介します
結婚指輪のデザインは槌目と多面体と悩み、多面体に決定!!
これはとても難しいデザイン…!!
心を折らないように頑張って作っていきましょーう!!
手作りスタートです!
自分の指輪は自分で作るということで決めていたお二人。
彼女の指輪のサイズは小さく#5 !!
なので、ワックスに穴を空けていただきます!!
お二人は彼の友人から手作りの指輪を作ることができることを教えてもらい、
ご予約してくださいました!!
「こういうものづくりって、やっていると無言になっちゃいますよねw」
そういう彼の表情は常に真剣そのものでした♪
基本的な形が出来たら、
ここからがこの指輪の難しいポイント。
まずは、ナットのように八角形になる面を作っていただきます!!
「…」
真剣な表情で平らで綺麗な面を削りだす、彼。
「これ難しいーw こんなに難しいとは思わなかったです!!w」
「槌目にしとけばよかったかな?ww」
と思わず、彼女から冗談交じりな言葉が零れます(笑)
ですが完成は目前!!
あとは八角形の角を削り落とせば、出来上がりですよ…!!
そしてついに指輪が完成~!!
こちらがお二人が手作りされた指輪がコチラ↓↓です!!
折ったりすることなく無事に出来上がりました!!
ちょこっとだけ削り過ぎてしまったところはありますが、
そこはスタッフが修正させていただくのでご安心をっ✨
後日、
二本の指輪はプラチナ素材になり
メンズの表面は全体につや消しを施します。 レディースにはダイヤモンドを一石ポイントで入れ、
内側には記念日と誕生石を施します♪
仕上がりを楽しみにお待ちください!!
手作り、お疲れさまでした(^^♪